地元中学校の職場体験学習 in B’scre8

東部中学校から二人の生徒が体験学習にきました

 

 

・・生徒から・・

今回、パソコン関連の仕事をさせていただくということで、このブログのシステムを組ませていただきました。

みなさんは、簡単なものでもプログラムを書いたことはあるでしょうか?

僕らは今回が初めてで、何をどうすればいいか全くわかりませんでした。

ですが、担当の方の助けもお借りして作成することができました。

大変な作業でしたが、完成したときはとてもうれしかったです。

 

▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░

職場の方たちは、お客様のことを大切に考えて真剣な表情で

仕事をしていて、すばらしいと思いました。

そこで、ふと思いました。

僕は、〘人のために貢献する事〙 これを、考えていませんでした。

担当の方が、こういってくださいました。

『自分の作ったプログラムを使ってくれるのがうれしいんだ。』 と。

僕は、仕事をするのは、自分のためだと思っていました。

プログラムを完成させた喜びではなく

なぜプログラムを使ってくれるのが喜びなのだろうと思いました。

ですが僕は、そんな担当の方を、いつのまにかカッコイイと思っていました。

 

▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░

今回の体験で、いろいろな事を学ぶ事ができました。

本当に

▒▓█  ありがとうございました  █▓▒

  • Related Posts

    いま押さえておきたい!Webデザインのトレンド&定番10選【2025年版】
    • 5月 1, 2025

    Webサイトの第一印象はとても大事です。 どれだけ良いサービスを提供していても、「なんとなく古くさい」と感じられるデザインでは、少しもったいないです! 特に近年は、UI/UXのトレンドがすごいスピードで変化…

    続きを読む
    【異業種からの挑戦に注目】声優からWeb業界へ、地元長野でWebアシスタントとして奮闘する私の記録
    • 4月 25, 2025

    皆さん、はじめまして! この度、唐沢農機サービス/ビーズクリエイトに入社いたしました二宮と申します。 初めてのブログということで、少し長くなりますが、自己紹介と唐沢農機サービスに入社したきっかけについて、私…

    続きを読む