地元中学校の職場体験学習 in B’scre8

東部中学校から二人の生徒が体験学習にきました

 

 

・・生徒から・・

今回、パソコン関連の仕事をさせていただくということで、このブログのシステムを組ませていただきました。

みなさんは、簡単なものでもプログラムを書いたことはあるでしょうか?

僕らは今回が初めてで、何をどうすればいいか全くわかりませんでした。

ですが、担当の方の助けもお借りして作成することができました。

大変な作業でしたが、完成したときはとてもうれしかったです。

 

▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░

職場の方たちは、お客様のことを大切に考えて真剣な表情で

仕事をしていて、すばらしいと思いました。

そこで、ふと思いました。

僕は、〘人のために貢献する事〙 これを、考えていませんでした。

担当の方が、こういってくださいました。

『自分の作ったプログラムを使ってくれるのがうれしいんだ。』 と。

僕は、仕事をするのは、自分のためだと思っていました。

プログラムを完成させた喜びではなく

なぜプログラムを使ってくれるのが喜びなのだろうと思いました。

ですが僕は、そんな担当の方を、いつのまにかカッコイイと思っていました。

 

▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░

今回の体験で、いろいろな事を学ぶ事ができました。

本当に

▒▓█  ありがとうございました  █▓▒

  • Related Posts
    AI・生成AIが変える日常生活:2026年最新活用法まとめ
    • 11月 21, 2025

    この記事で分かること ✅ 日常生活で実際に使われているAI技術12選 ✅ 2026年最新の生成AI活用法 ✅ 初心者でも今日から始められる具体的な方法 &#x270…

    続きを読む
    酒飲みAIが選んだツルヤの「300円前後のお土産」5選!ばらまき最強なのは個包装でフレッシュなアレ(丸焼き…?)
    • 11月 17, 2025

    こんにちは。信州ひろみです。 長野県が誇るスーパー「TSURUYA(ツルヤ)」さん。軽井沢などに訪れる観光客にも愛される、長野の宝ですよね。 多くの店舗では、ジャムやりんごジュースが人気ですが、りんごそのも…

    続きを読む