デジタルマーケティングとWebマーケティングの違いとは?

はじめまして。株式会社唐沢農機サービスの久保田と申します。

唐沢農機サービスではディレクターとして、
会社全体では広報業務として業務遂行しております。

今回は、昨今よく耳にする「デジタルマーケティング」と
「Webマーケティング」の違いについて、わかりやすくご説明いたします。
特に従来の「Webマーケティング」と「デジタルマーケティング」の違いについて基本的な知識を
ご説明いたします。

そもそも「デジタル」という言葉、「Web」という言葉、そもそも言葉が異なります。
技術的な中心が同じインターネットであり、Web上での施策を行うことは共通であることから、
同じようなものだと捉えられがちです。
両者の違いは「マーケティングの対象として扱う世界の範囲」です。

Webマーケティングは名の通り、Webサイトの世界だけに閉じたマーケティングと言えます。
Webマーケティングは企業が運営するWebサイトのコンテンツを充実させて
いかにお客様を流入、誘導させて購買や問い合わせなどのアクションに
つなげていくかを考えます。
SEO対策、リスティング広告、アクセス解析からのWeb改善…。
いずれにしても、Web上から取得可能な数値を検証します。

一方のデジタルマーケティングは、
Webサイトの世界にとどまらずに、デジタルで得られるあらゆるデータやタッチポイントを活用します。
Webマーケティングとの決定的な違いは
マーケティングが対象となる、扱う世界の範囲が格段に広いです。
Webサイトに表示される広告、電子メール、アプリなどを包括的に取り込みます。
もちろん、口コミ、SNS、デジタルサイネージやデジタルポイント、会員情報など
どこを通っている動線であるのか、位置情報も含まれます。

デジタルマーケティングの進化、加速度はスマートデバイスの普及によるものです。
ですから、デジタルマーケティングに対応できなければ
従来の顧客との関連性を繋がることが難しくなっております。

昨今は動画配信によるマーケティングが活況しております。
代表的なSNSであるFacebookも動画機能が強化されています。
また電話やメールだけではなく、チャット機能を搭載したコミュニケーションも
行われております。

・顧客の活動状況などのデータ収集
・収集データを基にした施策のシナリオ化
・施策を実行させ、効果を測定する

デジタルマーケットでの重要項目です。

パーソナライズされた適切なメッセージを用いて、
顧客が購入したいと思っているときに、購入したいと思っている場所で
顧客にリーチ!!
一緒に達成させませんか?

私たちでしたら、「Webマーケティング」も「デジタルマーケティング」も
どちらの手法も用います。

  • Related Posts

    ChatGPT vs Gemini|自社をテーマにAI記事を生成して比較してみたら、ここまで違った!
    • 7月 1, 2025

    はじめに:生成AIは実務にどこまで使えるのか? ここ数年で一気に身近になった生成AI。しかし、 「実際の業務で使えるレベルなのか?」「内容に信頼性はあるのか?」 といった疑問をお持ちの方も多いのではないでし…

    続きを読む
    現代社会とサステナビリティ:Webマーケティングが拓く未来【SDGs時代の最新トレンドと成功のコツ】
    • 6月 16, 2025

    現代社会は、かつてないほどのスピードで変化し続けています。 その中で、私たちの意識の中に深く根を下ろしているのが「サステナビリティ」という概念です。 地球環境の持続可能性、社会的な公正さ、そして経済的な安定…

    続きを読む