市場調査からWEBコンサルティングへ

初めてこのブログを書かせていただきます。
5月からビーズクリエイトの一員となりました山本と申します。

前職は、東京のリサーチ会社で消費者アンケートやインタビュー調査の企画・設計・実施・報告などを担当していました。

市場調査業というのは、あまり馴染みのない方もいらっしゃると思いますが、統計やビジネス・マーケティングに関する専門的な知識が必要とされます。

それ以上に、延々とデータと向き合い、エクセルとにらめっこ…。
集計結果からパワポでグラフを描き続ける日々…。
マーケティングに関わる業種は世の中に色々あると思いますが、その中でも特に「地味」で「泥臭い」パートに携わっていました。

そんな私にとって、ウェブ制作・解析を主としたコンサルティングの仕事は憧れの職業の一つ。
家庭事情によって地元・信州に戻ってきた後、ご縁がありビーズで働かせていただくことになり…
知らず知らずのうちに夢がひとつ叶っていた!という感じです。(人生、面白いです…)

まだジョインしたばかりではありますが、WEBコンサルティングの世界も、それなりに「地味」で「泥臭い」部分はあると感じています。
それでも自分にとってその「地味」で「泥臭い」部分は決してネガティブなものではなく、むしろ情熱を焚き付ける火種として『ここでやっていく!』と決意を新たにさせてくれるものでもあります。

それはきっと、代表を始めビーズのスタッフたちの人柄の良さと、地元・信州の自然豊かな環境のお陰ではないかと思います。

Uターン移住としては最高のスタートを切れていることに感謝しつつ、地域社会への貢献や、地元企業の課題解決のお手伝いに尽力していきたいと心を新たにしている今日この頃です。

  • Related Posts

    【2025年お盆渋滞予測】長野の高速はどこが混む?夏休み期間の渋滞について地元営業マンが解説!
    • 8月 1, 2025

    毎年、お盆の時期になると長野県内の交通は一気に混雑します。特に2025年は、8月10日(土)から始まる最大9連休の大型連休となり、帰省や観光、さらには海外からの観光客も集中することが予測されています。 この…

    続きを読む
    【東御のゴミ分別ムズすぎ問題】全東御市民の朝をAIごみ先生が救う!と丸焼き
    • 7月 31, 2025

    東御市にお住まいの皆さん。こんにちは、ToMi.to me. 一つ、心の底から共感を求めたいことがあります。 「東御市のごみの分別、正直ちょっと複雑過ぎませんか…?」 「このスプレー缶、穴あけるんだっけ…?…

    続きを読む