コンテンツへ移動
ビーズクリエイトジャーナル

ビーズクリエイトのオウンドメディア

  • ビーズクリエイトの日々
  • マーケティング
  • 営業
  • インサイト
  • 実践ノウハウ
  • 働き方改革
  • リクルート
  • イベント・お知らせ
  • または、人気のカテゴリをチェックしてください...
    #Iターン#Jターン#Uターン#長野県で働くAIAIOAI活用事例ChatGPTE-E-A-T
  • About Us


    「ビーズクリエイトジャーナル」は、長野県やその周辺地域で頑張る中小企業の皆さまを応援するために立ち上げたオウンドメディアです。私たちは、企業が抱える集客や採用の悩みを少しでも解決できるよう、役立つ情報やアイデアをわかりやすくお届けします。最新のWeb活用事例やマーケティングのヒントを通じて、デジタル時代の変化に柔軟に対応しながら、自社の魅力を最大限に引き出すお手伝いをしたいと考えています。このメディアでは、読んだ方が「なるほど!すぐ試してみたい」と思えるような実践的な内容を心がけ、企業の成長につながるきっかけを提供していきます。

    特徴

    • 実践的な情報提供: 集客や採用に役立つ具体的なWeb活用方法をわかりやすく解説。
    • 地域密着型の内容: 長野県を中心とした中小企業の課題に寄り添った情報を発信。
    • 幅広いテーマ: マーケティング、デジタルツール活用、リスキリングなど、多様な視点からお届け。
    • 行動につながるヒント: 読者が「これならできそう!」と思えるようなアイデアを提案。

    「ビーズクリエイトジャーナル」は、地域で頑張る企業の皆さまと一緒に成長していくための情報発信基地として運営していきます。

    Contact Us

    Contact Info

    株式会社 唐沢農機サービス 
    B'sCre8 (ビーズクリエイト)

    • 長野県東御市本海野1642
    • 0268-71-0751
    • [email protected]
  • ビーズクリエイトの日々
  • マーケティング
  • 営業
  • インサイト
  • 実践ノウハウ
  • 働き方改革
  • リクルート
  • イベント・お知らせ
ビーズクリエイトジャーナル

ビーズクリエイトのオウンドメディア

  • または、人気のカテゴリをチェックしてください...
    #Iターン#Jターン#Uターン#長野県で働くAIAIOAI活用事例ChatGPTE-E-A-T
  1. ホームページ
  2. 2022
リクルート
成長する新入社員とは?採用担当者もチェックするポイント
成長する新入社員とは?採用担当者もチェックするポイント
  • 4月 22, 2022

ビーズクリエイトの浦野です。 ビーズクリエイトではチーフとして部下の教育やマネジメントを行っています。私は前職でも管理職として面接や教育を行ってきました。そんな経験からどういった新入社員が成長するのか、また…

続きを読む
働き方改革
【結論から話すのが正解とは限らない?】IREP法とは
【結論から話すのが正解とは限らない?】IREP法とは
  • 4月 18, 2022

営業の鈴木です。 本日は、結論から伝えたいけど伝えられないシュチュエーションの際に活用できるIREP法を紹介致します。 以前のブログでCREC法について記述しましたが、何事も結論から伝えることは大切です。 …

続きを読む
インサイト
【代表5選】ASP型ネットショップ それぞれの特徴って?
【代表5選】ASP型ネットショップ それぞれの特徴って?
  • 4月 15, 2022

こんにちは、ビーズクリエイト営業の恩田です。 今回は「ASP型ネットショップ」について、代表5つを取り上げてみます。 「ネットショップに興味がある方」や「どのネットショップで販売をしようか迷っている方」にお…

続きを読む
インサイト
Googleアナリティクスのユーザー属性とデバイス別からわかる!Webサイトへの訪問者の特徴
Googleアナリティクスのユーザー属性とデバイス別からわかる!Webサイトへの訪問者の特徴
  • 4月 13, 2022

ビーズクリエイトのkawabataです。 日々の業務からGoogleアナリティクスによる訪問者の分析をしています。 「ご自身のサイトにどんな人が来ているのか?」と気になる方は参考になる内容です。 ただサイト…

続きを読む
インサイト
コンテンツだけでは不十分?ターゲットを見据えた戦略の考え方【ウェブマーケティング】
コンテンツだけでは不十分?ターゲットを見据えた戦略の考え方【ウェブマーケティング】
  • 4月 10, 2022

こんにちは。ビーズクリエイト デザイナーの野尻です。 ウェブの世界で耳にタコができるくらい重要性を説かれている「コンテンツ」 しかし、コンテンツがあれば全てがうまくいくかというと、そうでもないのが難しいとこ…

続きを読む
働き方改革
新入社員から見たビーズクリエイト
新入社員から見たビーズクリエイト
  • 4月 8, 2022

こんにちは、ビーズクリエイト営業担当の日野です。 早いもので、前回のブログ投稿からすでに1か月が経ちました。 第2回の投稿も楽しんでいただけると幸いです。   今回のテーマは、 入社1か月でわかっ…

続きを読む
ビーズクリエイトの日々
入社8年目〜唐沢農機での業務経歴〜Vol,1
入社8年目〜唐沢農機での業務経歴〜Vol,1
  • 4月 5, 2022

こんにちは。 この3月で「経営推進部」から「マーケティング事業部」に配置転換となりました藤巻と申します。 最近は、とても暖かい日が続いてもうすぐ春だなぁ、、、なんて思い週末はタイヤ交換しようかなと思っていた…

続きを読む
ビーズクリエイトの日々
WEBディレクターとしてのスキルアップ方法
WEBディレクターとしてのスキルアップ方法
  • 4月 5, 2022

ビーズクリエイトの伊藤です。 身近で未経験からWEBディレクターとして頑張っていこうとしている人達を見ていると応援したい気持ちが湧いてくるので、WEBディレクターとして成長したい人向けの内容を書いてみました…

続きを読む
営業
【営業ノウハウ】購買意欲を高める商品紹介の工夫
【営業ノウハウ】購買意欲を高める商品紹介の工夫
  • 3月 24, 2022

こんにちは。ビーズクリエイトのしおいりです。 2ヶ月前まで営業をやったことがない私でしたが、今では商品をどうやったら購入してもらえるのか毎日模索しています。 そんな中で本日は「購買意欲を高める商品紹介の工夫…

続きを読む
働き方改革
ビジネスパーソン成長の秘訣。凄腕経営者から教わったこと
ビジネスパーソン成長の秘訣。凄腕経営者から教わったこと
  • 3月 22, 2022

ビーズクリエイトの浦野です。 私はビーズクリエイトに入社する前は、上海で働いていました。23歳で中国語もできないのに、上海に行こうと思った理由は”面白そうだから”。そんな語学もできない、大した職務経歴もない…

続きを読む
働き方改革
誰でも効率的な仕事ができる【ロジカルシンキングとは】
誰でも効率的な仕事ができる【ロジカルシンキングとは】
  • 3月 18, 2022

ビーズクリエイトの鈴木です。 ロジカルシンキングと言う言葉を聞いたことはありますか? ロジカルシンキングと言う言葉を一度は聞いたことある・分かっているけど難しそうという印象を抱いている方も多いのではないので…

続きを読む
インサイト
「採用サイトを運用する必要ってあるの?
「採用サイトを運用する必要ってあるの?
  • 3月 15, 2022

こんにちは、ビーズクリエイト営業の恩田です。 日中の暖かさが増し、春の訪れを感じる今日この頃です。日頃のニュースなどでは、「就職活動」や「採用」といった言葉が多いと感じるようになりました。 「採用」と言えば…

続きを読む
実践ノウハウ
最低限理解したいGoogleアナリティクス(ユーザー編)
最低限理解したいGoogleアナリティクス(ユーザー編)
  • 3月 13, 2022

ビーズクリエイトのkawabataです。 社内では約30社のコーポレートサイトをコンサルティングする役割を担っています。 毎日嫌というほどGoogleアナリティクスを活用していますが「ここだけは理解して欲し…

続きを読む
インサイト
【3C分析】制作に入る前の自己分析・情報共有がクオリティを左右します
【3C分析】制作に入る前の自己分析・情報共有がクオリティを左右します
  • 3月 10, 2022

こんにちは。ビーズクリエイト  デザイナーの野尻です。 今回は、HPリニューアルなどの制作キックオフ時に、顧客の強みや立ち位置を分析するためによく使う「3C分析」について、復習も兼ねて記事にしてみました。 …

続きを読む
働き方改革
仕事を効率化するならシングルタスク化しよう
仕事を効率化するならシングルタスク化しよう
  • 3月 5, 2022

ビーズクリエイトの伊藤です。 仕事が多すぎて渋滞することはないでしょうか? 私はしょっちゅうしてます。 そんな時の効率化の手法としてシングルタスクでこなす方法がオススメです。 人間はマルチタスクができない …

続きを読む
インサイト
コンシューマーマーケティングGの求人について
コンシューマーマーケティングGの求人について
  • 2月 28, 2022

こんにちは、マーケティング事業部のHARAです。 本日はコンシューマーマーケティングGで出している 2つの募集要項について紹介したいと思います。 コンシューマーマーケティングG(略してCMG)とは? 202…

続きを読む
ビーズクリエイトの日々
【元技術者目線】Web業界に向いている人とは?
【元技術者目線】Web業界に向いている人とは?
  • 2月 24, 2022

こんにちは、ビーズクリエイトのしおいりです。 Web業界に転職して2ヶ月が経ち、少しずつ仕事に慣れてきました。 元々は設計者として働いていた私ですが、そんな他業種から転職した私が感じたweb業界(ビーズクリ…

続きを読む
マーケティング
インストリーム広告とは?youtubeの設定方法と料金を紹介
インストリーム広告とは?youtubeの設定方法と料金を紹介
  • 2月 22, 2022

webでの集客を考える上でも欠かせない広告。しかし、次から次に新しい種類の広告が出てきて、どれがいいのかわからない人も多いのではないでしょうか。今回は、数ある広告の中からYoutubeのインストリーム広告に…

続きを読む
営業
ウェブ企画営業は楽しい?/楽しさ・辛さを大公開
ウェブ企画営業は楽しい?/楽しさ・辛さを大公開
  • 2月 18, 2022

営業の鈴木です。 以前のブログでウェブ企画営業職はどういう仕事かということをお伝えしてまいりましたが、今回は実際にウェブ企画営業職のどこが楽しくて、どんな辛さがあるのかというのを実体験に基づき解説していこう…

続きを読む
営業
【入社1年目営業女子】営業の本当の楽しさ
【入社1年目営業女子】営業の本当の楽しさ
  • 2月 15, 2022

こんにちは、ビーズクリエイト営業の恩田です。 「営業」と聞いて、まずどんなイメージが思い浮かぶでしょうか。 ビーズクリエイトに入社するまで、私は営業に関して「ノルマが厳しい」など、勝手にマイナスなイメージを…

続きを読む
ビーズクリエイトの日々
【WEB業界】未経験30代からの挑戦はもう遅いのか?|実体験からお伝えします
【WEB業界】未経験30代からの挑戦はもう遅いのか?|実体験からお伝えします
  • 2月 13, 2022

ビーズクリエイトのkawabataです。 この記事の内容は ・Web業界に興味がある ・WordPressを使ったことがある ・30代だが転職を考えている このような方向けの内容となります。 実際に30代(…

続きを読む
インサイト
もはやECサイトで必須機能?様々な「レコメンド」まとめ
もはやECサイトで必須機能?様々な「レコメンド」まとめ
  • 2月 10, 2022

こんにちは。ビーズクリエイト デザイナーの野尻です。 ここ5年でECの市場規模は日本内に限っても1.5倍となっており、今後も継続した成長が予測されています。 特にこの2年コロナ渦の影響でネットショッピングの…

続きを読む
インサイト
WEBディレクターがオススメするフリーソフト その2
WEBディレクターがオススメするフリーソフト その2
  • 2月 5, 2022

ビーズクリエイトの伊藤です。 忙しいは敵! 早く的確に片付けるには優れた道具武器が役立ちます。 前回で触れられなかったWEBディレクター向けのフリーソフトを更に紹介。 無料のツールを使い倒して業務を効率化し…

続きを読む
ビーズクリエイトの日々
【超基本】社会人なら知ってなきゃヤバい!財務三表とは?
【超基本】社会人なら知ってなきゃヤバい!財務三表とは?
  • 2月 3, 2022

こんにちはnaganoです。 突然ですが財務三表と聞いて 「あ〜BSとPL、あとキャッシュフロー計算書ね」とすぐに3つ思い浮かびますか? もし思い浮かばなかった方はぜひこのブログ読んでください!ちょっととっ…

続きを読む
ビーズクリエイトの日々
ビーズクリエイト経理事務についてご紹介
ビーズクリエイト経理事務についてご紹介
  • 1月 28, 2022

こんにちは、マーケティング事業部のHARAです。 本日はビーズクリエイトGで人材募集している経理事務について紹介したいと思います。 ビーズクリエイトGの経理事務とは? 経理だけで見た場合、唐沢農機サービスの…

続きを読む
ビーズクリエイトの日々
【求職者必見】入社1ヶ月で感じた前職との違いを3つ紹介
【求職者必見】入社1ヶ月で感じた前職との違いを3つ紹介
  • 1月 24, 2022

こんにちは、ビーズクリエイトのしおいりです。 本日は入社して1ヶ月が経過したので、 1ヶ月間で感じた前職との違いについてお話しさせていただければと思います。 姿勢のルールについて 前職では、会社に所属する上…

続きを読む
実践ノウハウ
ブログ記事のネタがない!おすすめのネタ探し方法を紹介します
ブログ記事のネタがない!おすすめのネタ探し方法を紹介します
  • 1月 22, 2022

ビーズクリエイトの浦野です。 普段、クライアントに対してWebサイトのコンサルティングをしています。 Webサイトの集客力を上げるためには、ブログやお知らせなどの投稿機能を使った情報発信が重要なのですが、そ…

続きを読む
リクルート
【デザイン初心者必見】素人が相関図を作ってみた【便利ツールも紹介】
【デザイン初心者必見】素人が相関図を作ってみた【便利ツールも紹介】
  • 1月 20, 2022

こんにちは。コンシューマーマーケティングGの谷口です。 コンシューマーマーケティングGとして、唐沢農機サービスの運営する農機具のマーケットプレイス「ノウキナビ」のコンテンツを制作する毎日です。農機具には似て…

続きを読む
営業
営業マン必見/できない人に見えてしまう口癖5選
営業マン必見/できない人に見えてしまう口癖5選
  • 1月 18, 2022

営業の鈴木です。 本日は損をしてしまう口癖を紹介します。 特に営業職の方は「できない人」と思われたくないですよね!今日は言ってはいけない口癖5選を紹介します。 ①「〜とか」を連発する 「〜とか」を連発すると…

続きを読む
ビーズクリエイトの日々
WordPressがホームページ制作で支持されるワケ
WordPressがホームページ制作で支持されるワケ
  • 1月 15, 2022

こんにちは、ビーズクリエイト営業担当の恩田です。 ホームページを制作する仕組み「CMS」のなかで、「世界三大シェア」とされているのは、「WordPress(ワードプレス)」「Drupal(ドルーパル)」「 …

続きを読む

投稿のページ送り

1 2 3 4

Explore Topics

  • イベント・お知らせ
  • インサイト
  • パートナー募集
  • ビーズクリエイトの日々
  • マーケティング
  • リクルート
  • 働き方改革
  • 営業
  • 実践ノウハウ
  • 未分類
  • 社長ブログ

Tag Clouds

AI活用事例 お知らせ コンテンツマーケティング チームメンバー デジタル活用 マーケティング ミニマルデザイン 中小企業 余白 夏休み 実務担当者向け 最新デジタルツール 生成AI 社会人に役立つ知識 自由研究

見逃しましたか?

1
課題解決セミナーでWeb集客・採用・マーケティングの悩みを解決しませんか?
イベント・お知らせ
課題解決セミナーでWeb集客・採用・マーケティングの悩みを解決しませんか?
  • 8月 15, 2025
  • 34 views
2
【生成AIでキャラ作成】唐沢農機 非公式キャラ「唐沢農子」オーディションと丸焼き
インサイト ビーズクリエイトの日々 実践ノウハウ
【生成AIでキャラ作成】唐沢農機 非公式キャラ「唐沢農子」オーディションと丸焼き
  • 8月 15, 2025
  • 79 views
3
群馬県でおすすめのホームページ制作会社として掲載いただきました!
イベント・お知らせ
群馬県でおすすめのホームページ制作会社として掲載いただきました!
  • 8月 14, 2025
  • 32 views
4
AIが秘書になる日?ChatGPTとスケジューリングツールの連携で、未来の働き方を体験しよう!
働き方改革
AIが秘書になる日?ChatGPTとスケジューリングツールの連携で、未来の働き方を体験しよう!
  • 8月 14, 2025
  • 40 views
5
ガソリン税の事確認してみませんか?話題となっている暫定税率廃止で誰が得する?暫定税率廃止にかかわる損得勘定を確認してみました。
マーケティング 営業
ガソリン税の事確認してみませんか?話題となっている暫定税率廃止で誰が得する?暫定税率廃止にかかわる損得勘定を確認してみました。
  • 8月 13, 2025
  • 59 views
6
AIが分析する健大高崎の敗因と未来への期待
ビーズクリエイトの日々
AIが分析する健大高崎の敗因と未来への期待
  • 8月 13, 2025
  • 62 views

About Me

「ビーズクリエイトジャーナル」は、長野県やその周辺地域で頑張る中小企業の皆さまを応援するために立ち上げたオウンドメディアです。

私たちは、企業が抱える集客や採用の悩みを少しでも解決できるよう、役立つ情報やアイデアをわかりやすくお届けします。

このメディアでは、読んだ方が「なるほど!すぐ試してみたい」と思えるような実践的な内容を心がけ、企業の成長につながるきっかけを提供していきます。

  • https://bscre8.com/

Category

  • イベント・お知らせ
  • インサイト
  • パートナー募集
  • ビーズクリエイトの日々
  • マーケティング
  • リクルート
  • 働き方改革
  • 営業
  • 実践ノウハウ
  • 未分類
  • 社長ブログ

Tag Clouds

AI活用事例 お知らせ チームメンバー デジタル活用 夏休み 実務担当者向け 最新デジタルツール 生成AI

Archive

投稿年月を選択してください
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2015年10月
Copyright © B'sCre8 JOURNAL