【感動】愛犬の写真がAIでLINEスタンプに!

先日、新しい家族を迎え、愛犬との生活が始まりました。

栃木県のブリーダーさんから迎えた生後4ヶ月のクリーム色のチワワ「マロン」は、初日から私の心を虜にしました。

大きな瞳でじっと見つめる姿、尻尾をブンブン振る喜びようといったら!毎日が新しい発見と笑顔であふれています。

そんなマロンの可愛い瞬間を友達や家族と共有したいと思い立ち、AIを使ってLINEスタンプを作ることにしました。

絵心ゼロの私でも簡単にできるなんて、生成AIって本当にすごい!

必見!素人でもできた!AIで愛犬スタンプ作成の3ステップ

1.元となる画像の生成

試したのは「Manus」の画像生成機能です。

マロンの写真を5枚ほどアップロードしました。

おねだりポーズや、あくびをする瞬間など、マロンならではの仕草を集めるのがポイントです。

アップロード後、Manusに指示をしました。

「送付した5枚の写真を元にLINEスタンプの元になる画像を作ってください。」

待つこと5分・・・

できた画像が

LINEスタンプ元画像

↑です。

可愛い!

2.LINE用の画像を生成

そしてこの画像を元にLINE用の画像を生成します。

「先ほどの画像を16枚のLINEスタンプにしたい。16種類のセリフとセリフにあった表情にしてください。名前もマロンと表示するようにしてください。」

待つこと1時間・・・

できたスタンプが

LINEスタンプ

↑です!

すごい!可愛い!

3.LINEに申請

できた16種類の画像を「LINEスタンプメーカー」にアップロードし、申請しました。

1日ほど待って無事にLINEスタンプメーカーより購入できるようになりました。

予想外の反応と嬉しい効果

完成したスタンプを家族グループLINEで初披露した時の反応といったら!「本当にマロンそっくり!」「これ自分で作ったの?すごい!」と大絶賛。

しかも、遠方に住む友人が「マロンに会った気分になれる」と毎日使ってくれています。

スタンプを通じて、家族との会話が増えただけでなく、マロンの存在がより身近になった気がします。

世界に一つだけの愛犬スタンプは、日々のコミュニケーションを特別なものに変えてくれました。

みなさんも愛犬との思い出をAIでスタンプにしてみませんか?

難しそうに思えても、実際はとても簡単。

あなただけの特別なスタンプで、LINEでのやり取りがきっと今よりもっと楽しくなりますよ♪

最後に。

同様の方法で株式会社唐沢農機サービスのスタンプを作ってみました。

まだLINEスタンプメーカーで申請はしていませんが、近いうちに販売開始になるかも♪

唐沢農機LINEスタンプ

_________________________________

ビーズクリエイトでは、新たな仲間も募集しております!

会社のことが知りたい方は会社説明会等を開催しておりますので、お気軽にご参加ください!

会社説明会の日程は、リクルートサイトの“お知らせ”よりご確認ください。

Related Posts

日本の四季が“ずれる”日|AIが警告する季節の二極化と「北海道マンゴー」の現実味
  • 9月 2, 2025

今年の日本は、またしても“異常”が“通常”になりつつあることを示しました。9月に入ってもいまだに猛暑が続いており、全国各地で30℃を超える真夏日が連日観測されています。 例年なら秋の気配が感じられる時期にも…

続きを読む
富士山大規模噴火の衝撃:登山経験者が感じた危機とAIで読み解く群馬・長野への影響
  • 9月 2, 2025

富士山噴火シミュレーションが示す現実:登山経験者が見た危機 2025年8月、内閣府が公開した富士山大規模噴火のシミュレーション動画は、多くの人々に衝撃を与えました。 私はこれまでに2度、富士山の山頂まで登っ…

続きを読む