【Markdown】出会えてよかった…見やすい文章を簡単に書く方法

ビーズクリエイトに入社し、早3ヶ月…

新入社員 は マークダウン記法 を 習った !

「マークダウン」という言葉自体耳にしたことがなかったのですが、
「マークダウン記法って何?初めて聞い…素敵〜〜〜〜!!!」となったのでマークダウン記法の一部をご紹介しようと思います。

文書作成やちょっとしたメモ書きの際、思いついた文章や言葉をつらつらと書いてしまいがちですが(私だけでしょうか)、ちょっとした記号を使うだけでバラバラの文章をスッキリまとめて見やすくすることができる、素敵な記法が存在するのです。
初めてAtomでプレビューしながらマークダウンで文章記述をした時、体の中から感動がこみ上げました。

今回は、文書作成時やメモ書きに使用できるルールをご紹介したいと思います。

マークダウンとは

Markdown(マークダウン)は、文書を記述するための軽量マークアップ言語のひとつである。 本来はプレーンテキスト形式で手軽に書いた文書からHTMLを生成するために開発されたものである。

Markdown – Wikipedia

記法まとめ

見出し

見出し1

見出し2

見出し3

:

見出し6

Markdown

# 見出し1
## 見出し2
### 見出し3
:
###### 見出し6

改行

改行しない改行しない改行する
改行した

Markdown

改行しない改行しない改行する<半角スペース><半角スペース>
改行した

強調・斜体

強調したい
斜体にしたい
強調して斜体にしたい

Markdown

**強調したい**
*斜体にしたい*
***強調して斜体にしたい***

リスト

  • リスト
    • ネストされたリスト
      • さらにネストされたリスト
  • リスト
    1. リスト
      1. ネストされたリスト
      2. ネストされたリスト
    2. リスト
    3. リスト

Markdown

* リスト
* ネストされたリスト
* さらにネストされたリスト
1. リスト
1. リスト
1. ネストされたリスト
1. ネストされたリスト
1. リスト
1. リスト

リストの記述の際、マークダウンの手軽さと素晴らしさを体感できます。
htmlじゃ長すぎるし間違えてしまいそうです。

チェックリスト



Markdown

[ ] あれやる
[ ] これやる
[x] あれもやる

引用

引用しました
引用しました

引用しましたよ

Markdown

> 引用しました
> 引用しました
>> 引用しましたよ

ルールはまだたくさん存在する

今回は数あるマークダウン記法の中から、メモ書きや文書作成に使えそうな6つをご紹介いたしました。
ルールを覚えたらサクサクっと見やすい文章が作れそうです。

実はこの記事もマークダウン記法で書いたものなのです。
マークダウン使ってみた
htmlでマークアップするにはくじけそうなコードも、マークダウンでなら書けちゃいます!
html絵記述した時の例も記載しようとしていたのですが、リストの入れ子構造等、htmlで書いていたら頭がパンクしそうになったのでやめました。
マークダウン記法は手軽さが肝です。
皆さんも是非お試しください!

  • Related Posts

    【2025年9月最新】東京世界陸上をAIで分析!AI分析が暴くトップ選手フォームの”3大勝利の秘訣”とは?
    • 9月 16, 2025

    AIが明かした衝撃の事実:世界記録を生む”3つの技術的秘密” 東京2025で開催されている世界陸上において、日本が誇るAI技術によってトップアスリートたちの圧倒的な走りの秘密が解き明…

    続きを読む
    2025年ホームラン王争いをAI視点で予測:大谷翔平の栄冠は確実か?
    • 9月 12, 2025

    大谷翔平、2025年ホームラン王争いは熾烈な大接戦 2025年9月11日現在、ロサンゼルス・ドジャースでの2年目を迎えた大谷翔平選手は、打者として48本塁打とナショナル・リーグのホームラン王争いで僅差の2位…

    続きを読む