売込営業をしない=コンテンツマーケティング

こんにちは。
B’sCre8(ビーズクリエイト)代表の唐澤です。

 

本日のお話は「売込営業をしない=コンテンツマーケティング」です。
ちょっと横文字を使ってみましたが、このコンテンツマーケティングとはそもそも何なのでしょうか?

 

ググってみるといっぱい出てきますので、そこで学んでください!!
僕のブログより、よっぽど有意義な情報が書かれています。

 

「なるほど~、ではググってみますね!」

 

はぃ!これがコンテンツマーケティングです!

 

「???」

 

ですよね?

 

何を言いたいかと言うと、

「有意義な情報をユーザーに届けているか?」ということになります。

この有意義な情報を見て、「なるほど~いいこと知った!」になりますよね?
おそらくそれを知った瞬間に「この商品ほしい」や「このサービス使ってみたい」になりますよね?

 

多くの売り手の方は、商品やサービスを売りたいために、カタログや広告、訪問営業をしてしまうかと思いますが、コンテンツマーケティングでは、積極的に売り込む営業ではなく、有意義な情報とともに知ってもらう取り組みの一つと言えそうです。

 

どうしても、高額な商品になればなるほど、購入を決断するまでに長い時間を用してしまいます。
だからこそ、コンテンツマーケティングをする必要があるんですね!

 

いかがでしたでしょうか?本日のB’sウェブ通信。

当社は成果を求める企業様のパートナーであり続けるために、いろいろな取組をしております。
売上が伸び悩んでいる企業様、集客に苦労されているマーケティング担当様、ぜひ一度ご相談ください。
当社のプロフェッショナルたちが無料でご相談を承ります。

 

次回もお楽しみに!

>>新卒採用も積極的に行なっております!採用情報はこちらより

  • Takeyuki Karasawa

    Takeyuki Karasawa

    ビーズクリエイト代表の唐澤です。 「社長」という役職がどうしても好きになれない僕です。 できれば、「社長」という役割分担にしていただきたい。

    Related Posts

    【2025年最新】GA4×Gemini CLI連携の完全ガイド:設定手順から活用方法まで徹底解説
    • 10月 6, 2025

    「先週のコンバージョン率を教えて」→ 3秒後にこうなった 想像してみてください。 コマンドラインに「プロパティID = 123456789 について、マーケティングチャネル別のセッション、コンバージョン、コ…

    続きを読む
    【2025年】日経平均が史上最高値!AIがわかりやすく解説する“これからの株式投資”
    • 10月 1, 2025

    日経平均株価がついに“バブル後の最高値”を更新しました。 ニュースでは「株高」「円安」「海外マネー流入」など専門的な言葉が並びますが、投資に馴染みのない方には少し難しく感じるかもしれません。 そこで今回は、…

    続きを読む