【CSS】transitionプロパティにちょこっと追記して「スライム的な動き」を表現

こんにちは。デザイナーの野尻です。
近日リニューアルオープンを予定している自社サイトの制作を担当しました。
今回、長年導入したかった「スライムみたいにプルプルした動き」が思ったより簡単に導入できたので、紹介したいと思います。

「スライムみたいにプルプルした動き」とはなんぞ?

これは某ドラゴンクエストをプレイしたことのある方なら想像できると思います。
あのスライムが跳ね回るときの動きをイメージしてください。

あの動きがようやくできるようになりました!

CSSのtransitionプロパティの中にcubic-bezierを追記!

マウスオーバー時に動きをつけたりするときに使うtransitionプロパティですが、ここに「cubic-bezier」を追記するだけで動きを実装することができました!

具体的には




.block {
	transition: transform 0.6s cubic-bezier(0.68, -0.6, 0.32, 1.6);
}

こんな感じです。
cubic-bezier(0.68, -0.6, 0.32, 1.6) ←この部分を追記しただけ。
これはイージングモーションの「easeInOutBack」という動きに該当します。
詳しくはこちら

通常のイージングには無い、ちょっと溜めてグーンと伸びて元の大きさに戻る みたいな動きを実装することができます。

実際に動かしてみます

下のロゴにマウスオーバーしてみてください

cubic-bezierなし

cubic-bezier(0.68, -0.6, 0.32, 1.6)つき

いかがでしたでしょうか。
通常のイージングより、動きにアクティブな雰囲気が追加されてより目立たせることができるんじゃないかと思います。
easingモーションはまだまだ色んな動きを表現可能なので、どんどん取り入れていきたいと思います!

  • Related Posts

    【生成AIでキャラ作成】唐沢農機 非公式キャラ「唐沢農子」オーディションと丸焼き
    • 8月 15, 2025

    2025年8月15日、お盆の東御市は今日も暑いですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。「ポツンと一軒家」が特番でお休みだった先週末、どうやって心の空白を埋めましたか?ただただ途方に暮れて、焼酎を飲んでいた信州…

    続きを読む
    Yahoo!天気・防災速報の新たな魅力!SNS的に使われると話題
    • 7月 31, 2025

    最近じわじわ人気上昇中?SNS的に使われる「Yahoo!天気」「Yahoo!防災速報」とは 最近、SNSを眺めていると「Yahoo!天気」「Yahoo!防災速報」アプリが話題になっているのを目にしませんか?…

    続きを読む